デオシークボディソープで体臭対策
デオシークボディソープは、厚生労働省から「体臭防止に効果がある」と認可を受けた医薬部外品です。
加齢臭、脇汗の臭い、足の臭い、デリケートゾーンの臭い対策に、家族で使えるボディソープです。
有効成分の働きで、皮膚の清浄・殺菌・消毒効果があり、体臭・汚臭そして、にきびを防ぐ効果もあります。
デオシークボディソープの泡は、独自調合で泡立ちにこだわったもっちりと包み込むような泡。
汚れや皮脂を浮かせしっかりと取り除いていきます。
ボディソープのやさしい泡で洗うことで、摩擦を避けることができるので黒ずみ予防やニキビ予防もしっかりとできます!
臭いが気になって、ゴシゴシ洗う必要はありません。ニキビを防ぐ効果も厚生労働省から認められたボディソープです。
デオシークボディソープの洗い心地はさっぱりとし、臭い対策のボディソープによくあるメントール感もきつくないので、年齢・性別問わず、家族みんなで体臭対策ができるデオシークボディソープです。
医薬部外品のデオシークボディソープ
医薬部外品とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されているものを言います。
【デオシークボディソープの効果・効能】
皮膚の清浄・殺菌・消毒・体臭の防止・汚臭の防止・ニキビを防ぐ
【デオシークボディソープの有効成分】
グリチルリチン酸ジカリウム
イソプロピルメチルフェノール
デオシークボディソープの殺菌、抗菌成分
体の嫌なニオイはたんぱく質や糖質・脂質などニオイの元となる物質が含まれている汗に雑菌が繁殖することで発生しています。
有効成分のダブル配合で雑菌の繁殖を抑え、汗をかいてもニオわない肌へデオシークボディソープが導きます!
有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム
漢方で良く聞かれる甘草の根に含まれている成分。
高い殺菌効果があり、抗炎症作用を持っている成分なので、お肌の炎症を鎮める効果があります。
デオシークボディソープは、臭いのもととなる、雑菌の繁殖を抑え、肌環境を清潔に整えてくれます。
有効成分 イソプロピルメチルフェノール
有効成分「イソプロピルメチルフェノール」は、「シメン-5-オール」ともいいます。
脇汗などの臭い対策の商品で聞きなれた成分かと思います。
イソプロピルメチルフェノールは強い殺菌作用を持ちながら刺激性の低いものです。
ワキガの原因である、「ジフテロイド菌」を殺菌して、塗布部分での繁殖を阻害する効果をもちます。
デオシークボディソープの臭いを抑える成分
デオシークボディソープは、ワキガの臭いだけでなく、デリケートゾーンや体臭、加齢臭など、汗の臭いにも効果をしっかりと発揮してくれます。
銅クロロフィリンナトリウム
植物の葉緑素がもとになっている深緑色の天然色素。脱臭作用や抗菌作用があります。
デオシークボディソープの緑系の色をつけています
ヨモギエキス
ヨモギはタンニンや防腐・殺菌効果があるとされる精油成分で、シオネールやα-ツヨンを含んでいます。
ワキガの原因菌などの悪臭源を抑制し、抗酸化成分によって汗や皮脂の酸化を抑制することで加齢臭対策にも役立ちます。
美肌効果のあるデオシークボディソープの成分
アシタバエキス
保湿効果、血行促進作用があります。皮膚細胞の機能を高めることで、ターンオーバーを促して健康な肌へと回復し、維持効果に優レている成分です。
ビワ葉エキス
びわの葉エキスには皮膚の修復能力を高める効果あり、炎症を抑える効果をもちます。
ドクダミエキス
沢山の美肌効果を持つドクダミエキス。保湿効果、毛穴を引き締める効果のほか、抗菌効果もあり、肌荒れやニキビの予防にも役立ちます。
クロロフィル
「クロロフィル」は、葉緑体に含まれている緑色色素です。クロロフィルは油溶性なので角質の皮脂層で溶け、優れた抗菌性と殺菌力で、ニキビの原因となるアクネ菌の繁殖を防ぐことができ、肌の炎症を抑える効果があります。また、ビタミンCとの相乗効果で美白・美顔などの効果もあります。クロロフィルには、消臭・殺菌効果もあります。
ヨモギエキス
ヨモギエキスには、クロロフィルを大量に含んでいます。
デオシークボディソープの保湿成分
デオシークボディソープは、お肌を保湿することで、乾燥からくる臭いや、お肌のトラブルもしっかり対策します。
グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液
乾燥していても、湿気が多くても、水分量を一定にキープしてくれる効果の高い優れた保湿成分です。。
紫外線や刺激から皮膚を保護して、細胞を活性することにより、肌環境を整えて、透明感のあるお肌にします。
マルトース・ショ糖縮合物
ニキビケア商品などに使われることも多い成分で、保湿効果に優れています。整肌作用で地肌をしっかりと整える効果があります